布団ちゃん頭にアルミホイル!? EVO Japanで注目された”読まれない戦法”の真相

スポンサーリンク

2025年5月、東京ビッグサイトで開催されたEVO Japan 2025。
数ある名勝負の中で、あるひとりの選手が“別の意味”で話題をさらいました。

見てる方の気が散ったよね。

その名も「布団ちゃん」。彼が注目された理由は、格闘スキルではなく――頭に巻かれたアルミホイルでした。

いったいなぜ?誰?何?どうして?
ネット民の反応も巻き込んで、大会以上に盛り上がった“謎のアルミ男”に迫ります。

スポンサーリンク
目次

布団ちゃんが注目された理由は「銀の輝き」だった?

アルミホイルを頭に巻いて登場!

大会に現れた布団ちゃんは、なんと頭にアルミホイルをグルグル巻いた姿でプレイ。

その強烈すぎるビジュアルがカメラに抜かれ、SNSは即座にザワつきました。

SNSでは「ハーシーズのチョコ」「ジョーカーのホアキン」連想合戦!

ネットでは即座に連想ゲームが開始されました。

ハーシーズのチョコ(KISSES)じゃんwww

映画『サイン』でホアキン・フェニックスがアルミホイルを被っていた

電波遮断ガチ勢w

もはや試合内容そっちのけでアルミの話題がトレンドになっていましたw

この写真は、OFFの布団ちゃんw
全然印象が違う。はははは

布団ちゃん、やってくれたなww

布団ちゃんが出場した「EVO Japan 2025」ってどんな大会?

格ゲーマーにとっての“甲子園”

ここでやっと真面目な話。

EVO Japanは、世界中の格闘ゲームプレイヤーが集う国内最大級の大会。
2025年は84の国と地域から約1万人が参加し、東京ビッグサイトを舞台に熱戦が繰り広げられました。

ストリートファイター、鉄拳、ギルティギアなどの人気作で賞金を懸けたバトルが行われ、まさに格ゲー界の祭典です。

そこに突然現れた銀色の男――布団ちゃん。そりゃ話題になりますよね。
Xでは、

と、布団ちゃんの登場によりこの大会の認知度が上がったことへの喜びと期待の声が見られました。

正直なところ、布団ちゃんの情報からこの大会のことを知ったからね。

布団ちゃんのアルミホイル、効果はあるのか?

脳波ガード?思考読み対策?それともただのネタ?

かつて陰謀論者がよくやっていた「アルミホイルで電波遮断」ネタ。
布団ちゃんもその“伝統”をしっかり継承(?)していました。

冗談のようで、ネットではこんな意見も

科学的効果はさておき、集中力アップや“笑い”によるリラックス効果はあったのかもしれません。

まとめ

大会で誰よりも銀色に光り、話題をかっさらった布団ちゃん。
まさかのハーシーズチョコや映画のワンシーンにまで例えられるとは、彼自身も想像していなかったはず。
真剣勝負の舞台に“ネタと遊び心”を持ち込んだそのセンス、まさにeスポーツの新たなスターですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございます!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次